わたしのかかりつけ助産院・助産師予約・問い合わせ

当院について

当院は、2020 年4月15日に開院した「産後の母乳育児支援を専門とする助産院」です。
助産院って、「何をするところ?」と思う方も多いと思います。
MY助産院では、産後の母乳のこと、お母さんの体のこと、育児のこと、赤ちゃんのことなどのご相談を承っています。
「これってどこに相談するの?」というお困りごとは、どんなことでもご相談いただければと思います。

ご出産された産院・病院ではなくても、ご相談ください。どなたでも、利用できます。

わたしのかかりつけ助産院・助産師として 、1対1でケアを行い、じっくりと向き合います。
そして、専門的知識と技術をもって、解決に向けてお手伝いいたします。

また、とくにお困りごとがない方も、おしゃべり会など赤ちゃんと一緒に参加できる会もありますので、ぜひご利用ください。

『MY助産院』という名称は、みなさまにとって“わたしの“助産院・助産師でありたいという願いを込めてつけました。
子どもを生み・育てるとき、頼れるかかりつけの助産院・助産師があったら素敵だと思いませんか?
はじめての体験の主役はあなたです。時には迷いながら、必要なときに、MY助産院があなたをサポートします。

*MY助産院は、お産は扱っていませんが、れいこ助産院の分娩のお手伝いをしています。妊娠中からの継続ケアを希望される方は、れいこ助産院にご連絡ください。

スタッフ紹介

『子どもを生み・育てる』ことは、人生において数幾度もない貴重な経験です。
お母さんや家族も、赤ちゃんに育てられ、親として、人として大きく成長される時だと感じます。
赤ちゃんが生まれて、ホッとしたのもつかの間。初めての子育ては、思い描いていた通りではないかもしれません。母乳育児も例外ではありません。
産後に母乳は出ているのか、赤ちゃんは順調に大きくなっているのかなど、お母さんの胸にはいろいろな思いがうずまきます。
私たちは、『産後の母乳育児支援を専門』としています。
ぜひ、かかりつけ助産院・助産師として、私たちにご相談ください。

MY助産所には、助産師が2人います。
2人でチームとなり、よりよいお手伝いをさせていただきます。

院長 助産師 高島麻季
副院長 助産師 田中美佳

MY助産院での感染症対策について

当院では、ご来院くださる方(訪問の場合は訪問先の方)が、安心してケアをうけていただけるよう、以下の通りに感染対策に努めております。

・手指消毒薬を設置しております。ご来院の際は、手指消毒をおねがいします。
 スタッフはケアの前後に手洗い、手指消毒を行っております。
 訪問の場合は、洗面所等をお借りして手洗いをさせていただいております。
・適宜、換気を行っています。
・マスクの着用については、厚生労働省の方針の通り、個人の判断にゆだねます。
 マスク着用が推奨されるような状況においては着用のお願いをする場合もございますのでご了承ください。
・助産院内の消毒・清掃や、ケアの時に使用するリネン類の交換は、標準予防策をとります。

私たちの取り組み

MY助産院におけるSDGs宣言

MY助産院は、国連において採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向け、地域の母子とその家族への母乳育児支援・ケアを通じて、以下の目標に取り組んでいくことを宣言します。 

MY助産院が取り組むSDGsの目標

  1. 貧困をなくそう
    どんな生活環境であろうが、女性が安心して母乳育児が できる場所と知恵を提供します。
    私たちは、BSケア®(=赤ちゃんの吸い方に倣った方法)を行っています。
    お母さんや赤ちゃんに起きていることに目を向け、母乳育児ができるようにおっぱいのケアを行い、一緒に考えていきます。
    授乳の方法だけでなく、生活の工夫やこころの持ち方など母乳育児に大切なこともお伝えします。
    また、来所と出張でのケアを選択でき、安心してケアを受けられる場所を提供できます。
  2. 飢餓をゼロに
    どんな生活環境でも、母乳で赤ちゃんのお腹を満たすことができる状況にします。
    おっぱいのケアや、赤ちゃんの成長・発達を確認しながら母乳育児ができるようにお手伝いします。
  3. すべての人に健康と福祉を
    すべての母親と赤ちゃんのために、質の高いケアを行います。
    質の高いケアを行うために、私たちは研修会の参加など研鑽を行います。
  4. 質の高い教育をみんなに
    すべての女性と家族に、母乳育児・子育てに関する知りたい情報を提供します。
    母乳育児支援、育児相談を通して情報をお伝えします。
    また、お母さん同士の情報交換も大切にして、おしゃべり会など集まれる場を提供します。
  5. ジェンダー平等を実現しよう
    母乳育児支援を通して、女性に寄り添います。
    女性が自分の意思を大切に、母乳育児・子育てを行うことができる活動を応援します。母乳育児支援を通して、女性が輝ける時間を提供します。
  6. 住み続けられるまちづくりを
    MY助産院として、あなたと赤ちゃんに一生寄り添います。
    地域で活動する助産院・助産師として、れいこ助産院のお手伝いを通して、妊娠中からの継続的なケアを行います。

施設の写真

マップ